Rebrand.
新しくなった、
TechTrainと一緒に。
TechTrainと一緒に。
さらに広い領域へ、 加速する。
みなさまにご利用いただいて、TechTrainは6年目を迎えます。
「エンジニアニングで国力を上げる」企業理念のもと、エンジニア採用育成に集中して事業を拡大して参りました。そして今、更なる領域への進出と意味の拡大により、アイデンティティを大幅にアップデート致しました。エンジニアに留まらず、より多くの皆様の夢や実現したい生活が叶うように。そんな願いが形となったLogoと一緒に、TechTrainはこれからも成長を加速させていきます。
さぁ、あなたも一緒に。
Idea.
エンジニアライフのすべてのフェーズにおいて価値を提供する。
Design Concept
今日の鉄道のように、TechTrainがエンジニアにとっての常識となるような世界。
学習・就職・交流。エンジニアとしてのあらゆるフェーズで立ち寄っては成長し、また新たな世界へと乗り換えていく。そんな人生のターミナル(始発終着駅)としてあり続ける。という意味が意匠に込められています。
エンジニアに馴染み深い”Code記号”をベースに、人生を路線に例え様々なフェーズ(駅)が絡み合い、環状線のように循環する様を表現しています。そこには、人と人との出会いや繋がりも含まれ、ユーザーやメンター、企業をつなぐレールのような存在となるよう願いを込めています。
学習・就職・交流。エンジニアとしてのあらゆるフェーズで立ち寄っては成長し、また新たな世界へと乗り換えていく。そんな人生のターミナル(始発終着駅)としてあり続ける。という意味が意匠に込められています。
エンジニアに馴染み深い”Code記号”をベースに、人生を路線に例え様々なフェーズ(駅)が絡み合い、環状線のように循環する様を表現しています。そこには、人と人との出会いや繋がりも含まれ、ユーザーやメンター、企業をつなぐレールのような存在となるよう願いを込めています。
DIN Condensed
AaBbCcDdEeFfGgHhIiJjKkLlMmNnOoPpQqRrSsTtUuVvWwXxYyZz1234567890
RegularThe quick brown fox jumps over the lazy dog
Brand Typography.
鉄道に由来する高潔な書体。
Design Concept
LogoTypeに採用したフォント「DIN」書体のルーツは鉄道にあります。
元は工業用に作られ車体の車両番号に使う字体でしたが、やがてドイツの標準規格となり、想定の用途を超え現在はデザインの定番書体に。
可読性に優れ品があり、いい意味で無機質なクールさが、エンジニアという職業とストイックなサービス感にもマッチ。またその成り立ちに倣い、エンジニア業界に止まらず、枠を超えて広く普及するサービスになって欲しい。という願いを込めています。
元は工業用に作られ車体の車両番号に使う字体でしたが、やがてドイツの標準規格となり、想定の用途を超え現在はデザインの定番書体に。
可読性に優れ品があり、いい意味で無機質なクールさが、エンジニアという職業とストイックなサービス感にもマッチ。またその成り立ちに倣い、エンジニア業界に止まらず、枠を超えて広く普及するサービスになって欲しい。という願いを込めています。
TechTrain Blue
#3D3D5C
Primary Color.
静かに。だけど確かな力強さと存在感のある深い青。
Design Concept
聡明で冷静。静かな力強さと説得力のある印象を与える深い青。
優しさだけでないストイックさを持ち合わせています。
最低限の装飾と単色にすることでドライな印象に振り切り、誤魔化しの効かない世界の厳しさをシャープに表しつつ、これから共に過ごすエンジニアを象徴する色としました。
優しさだけでないストイックさを持ち合わせています。
最低限の装飾と単色にすることでドライな印象に振り切り、誤魔化しの効かない世界の厳しさをシャープに表しつつ、これから共に過ごすエンジニアを象徴する色としました。
Welcome!
エンジニア教育の新しいカタチを
創りたい方、大募集!
TechBowlでは正社員を募集中です。次世代のエンジニアをプロに育てる
仕組みを一緒に作ってくれる方のご応募お待ちしております。
正社員・副業(業務委託)の別は面談でご相談可能です。
Rebranding Team
Product ManagerShinji Sugimoto (TechBowl)DesignerDaichi Watanabe (TechBowl)